ボランティアフラ、2日目!
デイケアでのボランティアフラ。
大きな声でご挨拶した後、子供達は慣れた様子で施設に入っていきます笑
この日は前回参加できなかったメンバーが新たに加わり、違う曲も披露できましたよ。
利用者さんも違う方がいらしたので、前回とは違った反応をいただきました。
大きな声で合いの手を入れてくださったおじいちゃん。ついネガティブな考えを持ってしまう方なのだそう。でもそんな事を考える暇もないくらい楽しそうにコメントしてくれていて、私たちも自然と笑顔に。
全ての曲が終わった後、誕生日の方がいらしたので、うちの最年少メンバーからカードをお渡ししました。
そして偶然にも、ロコフラメンバーのNちゃんもバースデーガール!
その方と二人で記念撮影して、ほっこり。
本当の孫みたい!と言ってとても喜んでくれました。
私の念願を叶えるためにみんなに参加してもらっていたので、メンバーのママたちからも、よい経験ができました、との声をいただき、ホッとしました。
ケアサポートそうか瀬崎の所長さんはじめスタッフの皆様、あたたかく迎えてくださりありがとうございました。
また是非!と言っていただけて嬉しいです。
機会があればまたお声をおかけください!よろしくお願いします。
0コメント